スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

●東京藝術大学 千住明ワークショップ
in 藝大アーツイン丸の内2017
SENJU LAB PRESENTATION
「美術と音楽をアートする」
「SENJU LAB」は世界屈指の総合藝術大学である、
東京藝術大学の全ての学生を対象に、2015年から始めた
創作ワークショップです。
OBやOGも含め、学部、大学院、学年も、専門や壁をとり外し、
それぞれがクリエイターとしてコラボレーションを考える事、
それは東京藝術大学の最大の魅力でもあると思います。
映像、美術、音楽、プロデュース、エンジニアリング等、多くの
可能性をこのコラボレーションから探り、未来のマルチメディアとの
関わりを考える事を目的としました。
このワークショップは3年目になり、映像作品、インスタレーション作品、
劇場作品、生演奏、ワークショップ等、様々なスタイルを創り出し、
社会的に評価を頂いた作品も生まれています。
このPRESENTATIONは今までの2年を振り返り、又、新たな
チャレンジの途中経過も紹介します。
未来への可能性を感じて頂ければ幸いです。
千住 明 (作曲家・東京藝術大学特任教授)
2017年10月16日(月) 18:00開場 18:30開演
丸ビルホール
(〒100-6307 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階)
【入場無料】
2017.10.12 | | コメント(0) | コンサート・イベント等
« | ホーム | »